ARTIST

  • HOME
  • ARTIST
  • 関ジャムスペシャルバンド

関ジャムスペシャルバンド

関ジャムスペシャルバンド

番組「関ジャム 完全燃SHOW」で大人気のアーティストが一堂に会し、一夜限りのスペシャルバンドを結成!

◆メンバー


「本間昭光」

1988年 「マイカ音楽研究所」に入学し、松任谷正隆氏に作曲アレンジを師事。
その後、Wink、工藤静香、原田知世などのアレンジャーやサポートミュージシャンとして、本格的に音楽活動を開始。
1999年 自身初となるトータルプロデュース・作曲を担い、ポルノグラフィティの「アポロ」「サウダージ」「アゲハ蝶」など数々のヒット曲を生み出す。
2010年 いきものがかり全47都道府県ツアーのライブプロデュース・バンドマスターとして参加。
その後、幾つものサウンドプロデュースを担当し、近年は、関ジャニ∞、一青窈、家入レオ、chayなど様々なジャンルのアーティストを担当。

「清塚信也」

5歳よりクラシックピアノの英才教育を受ける。
2000年第1回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 第1位
2004年第1回イタリアピアノコンコルソ金賞
2005年日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位など、国内外のコンクールで数々の賞を受賞。
近年では映画「天国はまだ遠く」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」「ベルセルク/黄金時代篇III 降臨」等のサウンドトラック演奏など、マルチに活躍。

「今井マサキ」

1999年より松任谷由実のツアーにコーラスとしてプロヴォーカリストとしてのキャリアをスタート。
以降、杏里、ATSUSHI(EXILE)、KinKi Kids、郷ひろみ、槇原敬之、矢沢永吉、吉田拓郎他、多数のアーティストのレコーディングやライブでコーラスを担当。その他様々なTV音楽番組においてもコーラス出演、コーラスアレンジを担当。
近年、ボイストレーナーとして歌手、声優、アイドル、俳優らの指導や、「50Shades!」「ロッキー・ホラー・ショー」「のど自慢」他多数の舞台、ミュージカルでの歌唱指導を担当。
その活動は多岐に渡る。

「ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)」

1991年東京生まれ。ロックバンドOKAMOTO’Sのメンバー。
ベーシストとして様々なミュージシャンのサポートも行い、2013年に日本人ベーシスト初の米国フェンダー社とエンドースメント契約を結ぶ。
ラジオやテレビ・雑誌など各方面でレギュラー番組を担当し、あらゆるフィールドで活躍する。2020年5月には自身のムック本「2009-2019“ハマ・オカモト”とはなんだったのか?」を発売した。
2021年には5カ月連続でシングルを配信リリースし、9月29日には、2年8カ月ぶりとなる9枚目のフルアルバム「KNO WHERE」をリリースし、10月8日からは、全国ツアーも開催予定。

「SATOKO」

世界的なドラマー菅沼孝三を父に持つ影響で、13歳でドラムを始め、様々なバンドやセッションに参加し始める。
2003年から自身のロックバンド、FUZZY CONTROLの活動を開始。
ドラムコーラスと作詞を担当し、演奏活動を行うと同時に、ドラムレッスンプロとしてのワークショップを全国各地で展開。
その傍ら、DREAMS COME TRUE、稲葉浩志、吉川晃司、DAITA、花澤香菜、スガシカオ、山本彩、大黒摩季、春畑道哉等、多数アーティストのサポートドラマーとしての活動も行なっている。
左利きのため、変形セットを操る。
2013年に自身初の書籍「たった、少しの覚悟で冒険するドラゴン」(光文社)を出版。
執筆活動でも力を発揮し始める。
2015年からは各地で絵画個展を開催。
作家、画家としても活動の幅を広げている。
2018年にはCDアルバム付絵本「11月を守る本」(DCTe)を出版。
音楽とアートの融合に力を注ぐ不思議なドラマーとして絶賛活躍中。

「Rei」

卓越したギタープレイとボーカルをもつ、シンガー・ソングライター/ギタリスト。
兵庫県伊丹市生。幼少期をNYで過ごし、4歳よりクラシックギターをはじめ、5歳でブルーズに出会い、ジャンルを超えた独自の音楽を作り始める。
2015年2月、長岡亮介(ペトロールズ)を共同プロデュースに迎え、1st Mini Album『BLU』をリリース。
FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、RISING SUN ROCK FESTIVAL、ARABAKI ROCK Fest、SXSW Music Festival、JAVA JAZZ Festival、Les Eurockeennes、Heineken Jazzaldiaなどの国内外のフェスに多数出演。
2017年秋、日本人ミュージシャンでは初となる「TED NYC」でライヴパフォーマンスを行った。
2020年11月25日 専門学校 モード学園(東京・大阪・名古屋)CMソングの「What Do You Want?」、SOIL&“PIMP”SESSIONSとのコラボレーション楽曲「Lonely Dance Club」を含む2nd Album ”HONEY” をリリース。
2021年2月26日 1st Album『REI』のInternational Editionが、US/Verve Forecast レーベルより全世界配信。