Q&A

主催者からのお願い

ドリームフェスティバル公式アプリを導入します。
ご入場時にすべてのご来場者様には、必ずインストールしていただきます。
公演当日までに、アプリのアップデート配信を行います。ご来場前に、アプリを最新のバージョンにアップデートをお願いいたします。

公演当日までのコロナ感染状況によっては、健康状態の問診のほか、ワクチン接種証明(ワクチンパスポート)やPCR検査/抗原検査の陰性証明、身分証明書などと連携していただく可能性がございます。また、その際の検査費用につきましてはお客様のご負担になる可能性がございます。
※スマートフォンをお持ちでないお客様への対応につきましては、後日お知らせをさせて頂きます。

また、場内での不織布マスク着用、こまめな手洗いと手指消毒、大声での声援・歌唱の禁止など、基本的な感染予防対策へのご協力をお願いいたします。
長時間にわたるフェスティバルです。体調、健康管理は各自にてお願い申し上げます。
感染症予防対策のため、ライブエリア内での食事は固くお断りさせていただきます。

チケットに関して
当日券の販売はありますか? 販売を行う場合、SNSやHP等にアップいたします。
途中入場、再入場はできますか? 途中入場、再入場は可能です。
※再入場は、一組目のアーティストの演奏が終了したら可能となります。
子供を連れて行きたいのですが未就学児童の入場は可能ですか? 3歳以上の方はご入場にチケットが必要となります。
2歳以下は保護者1名につき1名ひざ上での鑑賞が可能です。ただし座席が必要な場合はチケットが必要となります。
チケットを紛失したのですがライブを観ることはできますか?または再発行できますか? いかなる場合も、チケット紛失/再発行の対応は行っておりません。チケットは忘れずにお持ちください。
転売サイトなどで入手したチケットでも、入場できますか? ダフ屋行為・チケット転売行為防止のため、転売サイトなどで購入されたチケットに関しましては、当日会場へはご入場できませんのでご注意ください。
グッズに関して
グッズの販売場所はどこですか?また、開場前の先行販売時間はありますか? 幕張メッセ展示ホール7にて、各日12時より行う予定です。公式HP、アプリによる事前販売をご利用ください。なお、チケット購入者のみが物販は購入可能です。
終演後のグッズ販売はありますか? 物販の販売はございません。
場内での禁止事項に関して
写真・動画撮影、録音は出来ますか? アーティストのパフォーマンス・演奏中の写真撮影、動画の撮影は禁止とさせて頂いております。またいかなる状況であれ録音は禁止です。
セルカ棒(自撮り棒)を使用することはできますか? ほかのお客様へのご迷惑になる可能性がございますので、会場内へのセルカ棒(自撮り棒)など撮影補助機材の持ち込みは固くお断りしております。上記が発覚した場合、機材を没収させて頂く場合もございます。
飲食に関して
会場内に併設の飲食店や売店はありますか? 7ホールに特設飲食エリアを設置いたします。飲食時、向かい合って座ることは避けて“黙食”の徹底をお願い致します。
会場内にビンやカンの持ち込みはできますか? 館内へのビン類・カン類のお持ち込みは危険防止のためご遠慮ください。
なお、アルコール類の持ち込みも禁止です。入場時にお荷物チェックをさせて頂き、アルコールを含む全てのビン・カン類は没収致します。
軽食などの飲食物の持ち込みはできますか? 持ち込みは出来ますが、客席内での飲食はご遠慮いただいております。飲食エリアをご利用ください。
会場内でアルコールの販売はありますか? アルコールは、会場内の飲食ブースなどで販売します。
アルコール類の持ち込みは禁止です。入場時にお荷物チェックをさせて頂き、全てのアルコール類は没収致します。
施設・設備関係について
駐車場はありますか? ございますが、駐車可能台数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
幕張メッセホームページ: https://www.m-messe.co.jp/access/
車椅子で来場したいのですが。 チケットをお取りいただき、座席番号を控えた上で、公演日1週間前までにディスクガレージ カスタマーセンターへご連絡ください。介助の方もチケットが必要です。
ディスクガレージ カスタマーセンター
050-5533-0888 (平日12:00~15:00)
車椅子用トイレはありますか? 会場にございます。詳しくは、幕張メッセホームページをご参照ください。
幕張メッセホームページ:
https://www.m-messe.co.jp/facility/barrier
会場に荷物を預けられる場所はありますか? コインロッカーがございます。詳しくは、幕張メッセホームページをご参照ください
幕張メッセホームページ:
https://www.m-messe.co.jp/facility/#coin
会場に傘立てはありますか? 傘立ての用意はありません。
授乳室はありますか? 授乳室は、中央エントランスにございます。イベント期間中のみご利用可能です。
おむつを替えられる場所はありますか? おむつ交換所につきましては、トイレ内のベビーシートをご使用ください。
託児所はありますか? 託児所はございません。
背の低い子ども用に、台やクッションの持ち込みをしてもいいですか? 安全上の観点からお断りしております。お座席の上に立つことも禁止致します。
その他
会場内で気分が悪くなったら、どうすればいいですか? 会場内に設置の救護エリアまでお越しいただくか、お近くのスタッフまでお声がけください。
事前にオフィシャルサイトや会場内の看板等にて、救護エリアの場所をご確認いただきますようにお願い致します。
公演時間はどれぐらいの長さになりますか? 6時間となる見込みです。 ※時間は多少前後する可能性がございます。
公演が中止になったときは、どこで確認したらいいですか? 当サイトまたはディスクガレージホームページにて、決まり次第発表いたします。荒天などの際は必ず最新情報を随時ご確認頂けますようお願い致します。
出演者へプレゼントを渡したいのですが。 プレゼント及びスタンド花・お祝い花は、感染リスク低減のためご辞退させていただきます。
会場で忘れ物・落し物をしてしまいました。 コンサート等催事での落し物については、催事終了後、清掃を経て主催者から施設管理者に引き継がれます。つきましては、催事翌日の午前10時以降を目途にお電話してお問合わせください。
幕張メッセ 総合管理センター 警備 TEL:043-296-0531